発表募集:人工知能学会 第124回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)

開催日

2023年3月16日(木)・17日(金)

会場

ハイブリッド開催
オンライン会場はZoom、リアル会場は京都大学医学研究科・杉浦地域医療研究センターを予定しています(人数制限あり)。
* 参加方法は参加申込者に個別にご案内いたします。
* 新型コロナウイルスの感染状況によっては、完全オンライン開催へと変更になる可能性があります。

テーマ

「人工知能技術の発展と公平性」

開催趣旨

人工知能技術の発展は目覚ましく、誰もが使用できる様々なAIサービスが確立し、社会現象を引き起こすまでになっています。 その一方で、人工知能技術によって人々が不利益を被らないように、透明性や公平性などの側面もより一層注目されるようになってきました。 そこで今回の研究会では、人工知能の最新技術や動向に着目しつつ、透明性や公平性に関する幅広い発表を募集します。 またこれらに限らず、人工知能の基本問題に関する理論、応用の研究発表も歓迎します。

招待講演

招待講演1:鈴木 雅大(東京大学)

タイトル

TBD

概要

TBD

招待講演2:戸田 貴久(電気通信大学)

タイトル

TBD

概要

TBD

発表申込期限

2023年1月20日 (金) 23:59 JST

発表申込先

こちら の人工知能学会発表申込フォームより発表申込を行ってください。

原稿提出期限

2023年2月17日 (金) 23:59JST
※ 予稿集作成の都合上、締切は延長できません。締切厳守でお願いいたします。

一般発表はA4用紙原則6枚以内です。
スタイルファイル・サンプル等はこちらからダウンロードしてください.
原稿の提出については、提出期限までに発表申込内容編集フォームから PDF のアップロードをお願いいたします。
発表申込み後の確認メールに、フォームへのアクセス用 URL が記載されています。

参加費

当研究会の聴講は無料です。

研究会資料

研究会資料は発表の有無に関わらず stores にて電子版を購入頂けます。
なお、人工知能学会の学生会員は無料です。
また、それ以外の会員の方は研究会登録による年間購読割引があります。

運営メンバー

主査: 石畠 正和
幹事: 杉山 麿人、栗田 和宏、小島 諒介、鈴木 浩史、伝住 周平
担当幹事: 小島 諒介、鈴木 浩史
連絡先アドレス:fpai_kanji@sig-fpai.org


人工知能学会の研究会資料(第一種)の扱いについて

人工知能学会第一種研究会に投稿された研究会資料は紙冊子として発行されると同時に、
学会事務局で資料ID(※1)を付与した上で学会文献提供サイト「J-STAGE」上のPDFファイルとして掲載されます。
SIG-FPAI はこちらからご覧いただけます。

発行日(※2)から一年間(エンバーゴ期間)は、PDF閲覧時に認証を求められますが、研究会登録メンバーは無料で閲覧可能です。
認証のための購読者番号やパスワードはオンライン会員情報管理システムにログインし、「学会からのお知らせ」にてご確認下さい。
なお、エンバーゴ期間中、研究会登録メンバー以外の方は、stores にて購入いただけます。

(※1)研究会資料ID付与規則の変更(2021年4月)
研究会資料ID(論文ID)の付与ルールを下記のように統一しました。

(※2)紙媒体の奥付に記載された発行日