第29回人工知能基礎論研究会(SIG-FAI)

 今回は小特集「データマイニング」の招待講演に加えて,12件の応募があり,6月5日(木)午後〜6月6日(金)午後にかけ,質疑を含め1件30分のス ケジュールを組みました.招待講演・懇親会を挟みながらじっくりと議論ができ,非常に刺激的な討論ができたと思います.データマイニングは,急激な技術発展と更なる発展の展望が拓けており,今後がますます楽しみな分野の1つであると痛感した次第です.


I.概要

II.プログラム

【6月5日(木)】

1.14:30〜15:00 「格構造を反映した手話表示システムについて」

2.15:00〜15:30 「ブックマークエージェントによるURLの協調的情報フィルタリング」

休憩15分

3.15:45〜16:15 「事象毎の生起確率からの未知原因推定による大衆心理の推定」

4.16:15〜16:45 「信頼性評価に基づく例外ルールの発見」

5.16:45〜17:15 「帰納論理プログラミングシステムProgolの利用環境改善」

6.17:150〜17:45 「変数の入出力関係に着目したProgol A*-like 探索の改良」

懇親会(18:00-)

【6月6日(金)】

7.9:00〜9:30 「データマイニング技術の発想支援ツールへの適用」

8.9:30〜10:00 「時空間データベースに対する属性指向問合わせ処理」

9.10:00〜10:30 「分子生物学データベースにおけるデータマイニングについての一考察」

10.10:45〜11:15 「データベースからの知識発見システムDB-Amp:設計と実装と

休憩15分

11.11:15〜12:30 <招待講演>「遺伝子情報処理における知識発見」

昼食

12.13:30〜14:00 「``DeepForest'':並列論理型言語を用いた分子進化学的解析プログラム」

13. 14:00〜14:30 「法的論争における判例の役割」

終了(希望者のみ、広島市立大学見学)


[人工知能基礎論研究会のホームページに戻る]